グレふかせ釣り リールについて

道具

グレ釣りに使うスピーニングリールについての個人的考察

最初に買うグレ釣り用のスピーニングリール

最初に購入するリールは、2万円前後の大きさが2500番で、
レバーブレーキ付きが良いでしょう
ちょっとだけ重たいけれど、機能的には十分です
初めから高額のリールを購入してもよいのですが、
長く釣りを続けると、必ずもう一つ欲しくなります
2個目を買うと、1個目は使う機会がかなり減ります
最初のリールを使いこんで、2番目のリールで自分のスタイルに合った
上位機種と言われるリールを購入する方が良いでしょう

ダイワとシマノどちらにするのか?

ダイワシマノどちにするのかで他の釣り具等に大きく影響を与えます
竿と合わせたり、ウェアに合わせたりする人も多いです
スプールの互換性を考えて、2番目のリールも同じ
メーカーの物を購入する人が多いです
どちらでも良いと思います
ちなみに、私はダイワのリールを使っています
ウェアとかは、シマノですが (^^;)
ダイワのリールを使っている理由

・材質
・安い値段の物でも丈夫な気がする 
・レバーの形状(最近はシマノも交換可能)
・最初に買ったリールがダイワだった

右ハンドルか左ハンドルか?

利き腕にも寄りますが、ハンドルかハンドルかで、
竿を持ち帰る回数が大きく変わります
撒き餌を打つ手とタモを入れる手も変わってきます
利き手で、竿を操作して逆手でリールを巻くと
持ち替える事がなくなりますが、タモを入れるでは、逆手になります
また、撒き餌を逆手で打たないと、竿を持ち替える事になります
利き手でリールを巻くと竿を逆手で操作することになります
強風時に、逆手で竿を操作するのは大変です
どちらにしても、馴れが必要で、得手にもよります
どちらが正しいと言うことはないでしょう
ちなみに、私は利き手(右手)に竿、逆手(左手)でリールを巻くので、
ハンドルは、ハンドルです
魚種に関係なく、スピーニングリールはすべてハンドルにしています

使っているリール

Amazon参照

ダイワ(DAIWA)
スピニングリール(レバーブレーキ)
トーナメント ISO LBD (2018モデル)



Amazon参照

ダイワ(DAIWA)
スピニングリール(レバーブレーキ)
シグナス LBD (2019モデル)

予備のリールの代替えで買いました






コメント